2019年6月のブログ記事

  • 論理と情熱と

    論理がなければ説明できない。情熱が無ければ説得できない。

  • 未来

    時間軸は未来にしか進まないから、過去を悔やむのはやめよう。過去を振り返るのは未来のため。忘れないで欲しい。

  • 変化

    何が正しいかなんて、結局よく分からない。状況に応じてかわっていくものだし。 だから、変化に対応できる柔軟さが重要。 事象の変化を感じたら、都度都度ジャッジしなおしていくしかないんだよなー 前言撤回を恥じてはいけない。

  • 木星

    月の脇に輝く星。子供に問われて、調べてみたら木星だった。こんなにも明るいのだなあ。 様々な新しい刺激や気付きを子供たちからもらう。ありがとう。

    nice! 1
  • 主役交代

    子供が出来て実感するのは、もはや自分が主役ではないということ。それは決して否定的な意味ではない。 何かにつけて「彼らのために」となるが、それは何気に心地よい。 …子供にとっては「いい迷惑」なのかもしれないが…

    nice! 1
  • 諸行無常

    世の中は常に変化していくわけで。 様々な変化に耐えるためには、今必要な最低限のことしかやらないのが良いのかも。 常にシンプルに。複雑さはシンプルの組み合わせ。

    nice! 1
  • aiと教育と

    近い将来、aiは人間並の知性を持つようになるが、人間にはなれない。aiが人間の能力の補完をするようになるだろうが、人間と人間の関係は変わらない。 なので、子供たちには人間力を鍛える方針がよいのだろう。 人間は社会的動物であり、人間として重要なのは、おそらくコミュニケーション能力。また人と対話し納得... 続きをみる

    nice! 1
  • 今じゃない

    林先生の「今でしょ!」という台詞は何時でもグッとくる。今やらずしていつやるのかと。 ただ、無能な私。すべてに対してその姿勢で取り組めば、すべてを破綻させかねない。 だから、優先度の低い事象は「今じゃない…」とつぶやきながらスルーしている。